指の毛は意外に目立つ!?指や手の甲を綺麗にする方法

皆さんは指の毛手の甲の毛って気にしたことありますか?

「手」は「顔」と同じように、常に表に晒されている部位にも関わらず、意外とケアを忘れがちになってしまっている人も多いです。

実は手ってかなり人に見られているんですよね。

 

SNSなどで、ネイルの写真をアップしている人を最近よく見かけますが、ほとんどの人がすごく綺麗な手をしていて、普段ネイルをする人は、自分の手のケアを怠っていないことがよく分かります。(探してみて下さい)

コスプレイヤーも、女性男性問わず、綺麗な方は手までとても美しいです。

写真で見ても、手の毛って意外と見えるんですよ、指や手の甲の毛が濃かったり、自己処理をしていても毛穴の黒ずみが目立ってしまう場合も少なくありません。

 

手の毛は薄いからと、油断している人も多いですが、実は色白な美白の持ち主ほど薄い毛でも目立ってしまう傾向にあるので、美白な人ほど注意しないといけません。

そこで今回は、指や手の毛の処理方法から、毛穴の黒ずみなどを目立たなくする方法をご紹介しようと思います。

目次

透明感のある美しい手を手に入れよう

普段から意識していないと、指や手の毛が生えていても自分で気がついていない人も多いです。(特に指毛は見落としがち)

一度自分の指や手の甲をチェックしてみて下さい、じっくり見てみると、意外とムダ毛が多いことが分かるはずです。

 

手は、人と握手したり、手をつないだり、物を渡したり、あらゆる場面で人に見られています

顔と同じように、普段衣類で隠せない部分ですので、自分が思っているより、手のムダ毛は目立っているかもしれません。

ハンドクリームや化粧水のCMで見かけるような、潤いのあるモデルさんの美しい手を見ると、それだけで若々しさを感じてしまいます。

コスプレイヤーも、写真撮影の際、手を晒している衣装も多く、顔に手を当てたり、手が目立つポーズを撮ることも少なくありません。

顔だけはメイクがバッチリでも、手にムダ毛があれば、それだけで写真(作品)が台無しになってしまう可能性もあります。

「手のケア」はレイヤーにとって、顔と同じくらい気にするべきだと私は思っています。

普段から自分でしっかりとケア(処理)をしてあげれば、綺麗で美しい手を手に入れることはそんなに難しいことではないので、頑張って手美人を目指しましょう♪

 

指や手の甲の毛の処理方法

まず、指や手の甲の無駄毛の処理方法をいくつかご紹介します。

毛の濃さや、女性か男性かによっても、自分に合った処理方法は変わると思いますので、あくまで参考程度に見て頂ければ幸いです。

①自分で無駄毛処理をする

カミソリで剃ったり、毛抜きで1本1本抜いていく方法ですが、手(特に指)の毛は、薄くて細い人も多いので、ヘタに自己処理をすると、皮膚を傷めて肌が荒れてしまったり、最悪怪我をする場合もあります。

毛が濃い人であれば処理はしやすいかもしれませんが、そのうちまたすぐに生えてきたり、毛穴に黒ずみが残る可能性もあるので、あまりオススメできません。

どうしても自己処理をしたいという人は、家庭用脱毛機やトリマーを使うのが一番安全で確実だと思います。

参考⇒自宅で簡単脱毛! レイヤー向けの家庭用脱毛器

②除毛クリームを使う

除毛クリームを使えば気になるムダ毛も一瞬で溶かしてしまい、すぐにツルツル肌を手に入れることができます。

ただ、この方法は表面の毛を除去しているだけにすぎません、処理をした後も、すぐにまた毛が生えてきてしまいますし、除毛クリームの種類によっては、肌が弱い人が使用すると肌荒れの原因になってしまう場合もあるので注意が必要です。

どうしても、今日明日人に会う等の理由で、急ぎ毛の処理をしたい時には重宝するかもしれませんが、基本その場しのぎの方法です。

参考⇒男性向け脱毛(除毛)クリーム・おすすめランキング!!

③脱毛する

一番楽なのは、やはり脱毛してしまうことです。

長い目で見れば、確実に手のムダ毛をツルツルにすることができ、自分で処理するよりも安全ですし、指や手の毛は薄いので、他の部位よりも効果を実感できるのが早いです。

私は全身脱毛のキレイモに通っていますが、キレイモの全身脱毛には指や手も含まれているので助かっています。

手だけ脱毛したいのであれば、トイトイトイクリニックという医療脱毛クリニックで100円で脱毛できたり、他にも安く脱毛できる場所は結構あったりします。

私の通っているキレイモでも、ハンド脱毛が無料でできるキャンペーン等を不定期に実施しているので要チェックです。

キレイモのハンド脱毛詳細

 

指や手の毛穴の黒ずみを目立たなくする方法

指や手の甲の黒ずみの原因は様々です。

ムダ毛を、カミソリや毛抜きで自己処理をした後の毛穴詰まりや、紫外線による色素沈着や乾燥肌が原因だったりします。

指や手のムダ毛を処理することも大切ですが、手美人を目指すには、毎日のケアもとても重要です。

①ハンドクリームは必須

黒ずみを増やさないためには、まず肌を乾燥させないことです。

ですので、保湿成分がたっぷり含まれたハンドクリームを毎日使用しましょう。

化粧水を肌に浸透させてから、ハンドクリームを塗るとさらに効果的です。

②家の中では手袋生活

家の中では、ずっと手袋をしていろというわけではありません。

洗い物をする時にゴム手袋を使ったり、寝る時にハンドクリームを塗った後手袋をして寝たり。(洗い物時にハンドクリームを塗ってからゴム手袋もアリ♪)

とにかく保湿することを意識して生活してみましょう。

③外出時は紫外線対策

外出時も、紫外線対策のため手袋等をするのが良いのですが、さすがに夏場などは蒸れますし、ファッション的に常に手袋をしているわけにもいきません。

紫外線は美白の天敵ですので、外に出る時はUVクリームを忘れずにつけるように心掛けましょう。

すでに紫外線の影響で黒ずみが目立ってしまっている場合は、ビタミンC・ビタミンE誘導体や美白成分が含まれているクリームを塗ると効果的。

黒ずみに効果があるクリームは色々あると思いますが、個人的にオススメなのは肌の美白効果抜群のハイドロキノン配合のプラスナノHQです♪

 

まとめ

指や手の甲のムダ毛・黒ずみは意外と目立ちます。

私も数年前スマホを持っている時に、ふと自分の指の毛を見て「あれ?意外とフサフサの毛が生えてる・・」と軽く絶望した記憶があります(笑

キレイモに通って脱毛をしてからは、手のムダ毛も気にならなくなりましたが、きっと昔撮影したコス写真は、指フサ毛の私がポーズを決めている写真が沢山あることでしょう・・・

いつ誰に見られても良いように、指や手のケアはしっかりとしておきたいですね。

 

[su_row][su_column size=”1/2″]通常[/su_column][su_column size=”1/2″]スキンケアセット[/su_column][/su_row]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次