全身脱毛サロンキレイモには、お得な「お友達紹介制度」というものがあります。
この紹介制度は、普段は学生限定のサービスですが、不定期開催されるキャンペーンで、学生以外でも利用できる場合があります。
紹介した側と紹介された側、どちらにも同額のキャッシュバックが適用されるので、かなりお得です。(最大で2万円もお得!!)
私もキレイモに通い続けて結構経ちますが、一度だけ仲の良いお友達のレイヤーさんを紹介したことがあり、その時は1万円も貰えました。(もちろん友達も同額キャッシュバック)
もし、身近で脱毛をしようと考えているお友達がいたら、絶対にやらなきゃ損するお得な制度ですので。
今回は私自身の経験も踏まえ、キレイモの「お友達紹介制度」について、お話しようと思います。
キレイモのお友達紹介制度とは?
まず、キレイモの友達紹介制度について、簡単に説明します。
これは、すでにキレイモに通っている学生の会員ならば誰でも利用可能で、お友達をキレイモ
に紹介するたびに最大で1万円キャッシュバックされるという制度です。(キャンペーン開催時は誰でも利用可能♪)
「最大で1万円」と書きましたが、これは紹介されたお友達が契約したプラン内容によって、キャッシュバックされる額が変わるからです。
契約プラン別のキャッシュバック料金表はこちら↓
友達が契約したプラン | キャッシュバック内容 |
---|---|
月額制プラン | 2,000円 |
回数パックプラン(6回) | 3,000円 |
回数パックプラン(10回) | 5,000円 |
回数パックプラン(12回) | 6,000円 |
回数パックプラン(15回) | 8,000円 |
回数パックプラン(18回) | 10,000円 |
通い放題プラン | 10,000円 |
この制度のすごいところは、紹介した側と紹介された側、どちらにも同額のキャッシュバックがされることです。
簡単な例を挙げると。[su_note note_color=”#ffffde”]
(紹介したお友達が月額制プランで契約した場合)[su_list icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#ffa6c6″]
- お互いに2,000円キャッシュバック(4,000円お得♪)
[/su_list]
(紹介したお友達が18回の回数パックプランで契約した場合)[su_list icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#ffa6c6″]
- お互いに10,000円キャッシュバック(20,000円お得♪)
[/su_list]
[/su_note]
となるわけです。
基本的にどちらも得をする素晴らしい制度なのですが、紹介された側に限り一つだけ注意点があります。
他の割引との併用ができない!
とてもお得な友達紹介制度ですが、他の割引との併用ができません。
お友達が「学割」や「乗り換え割」を使って契約した場合、紹介されたお友達は友達紹介制度のキャッシュバックを受けられなくなります。
ただし、この場合でも紹介した人にはキャッシュバックは適用されます。
つまり「紹介されたお友達が他の割引を使って契約した場合、友達紹介の恩恵を受けられるのは紹介した人のみ」となるので、紹介制度を利用する場合は、先にお友達に説明しておくと良いと思います。(初回カウンセリングでも説明されるはずです)
キレイモお友達紹介のやり方
キレイモのお友達紹介制度の利用方法はとても簡単です。
キレイモで契約する際、契約書と一緒に「お友達紹介チケット」というものが入っています。(キャンペーン時以外は学生限定)
そのチケットを、紹介したいお友達に渡して、お友達が契約時にチケットを使えばキャッシュバックが適用されます。
チケットを紛失してしまったら?
もし、自分(もしくはお友達)が友達紹介チケットを失くしてしまった場合や、複数人紹介したい時は、キレイモのスタッフさんに言えばすぐに無料で何枚でも再発行してくれるので安心です。
紹介したい友達に渡せない場合は?
紹介したいお友達が遠くに住んでいたり、チケットを渡しにくい場合もあるかもしれません。
そういった場合でも、キレイモのスタッフさんやコールセンターに相談すればすぐに対応してもらえます。
キレイモお友達紹介に関するQ&A
お友達紹介制度に関する、気になるQ&Aをまとめました。
紹介制度を利用できるのは?
学生で通っているキレイモ会員の方が対象です。
しかし、キレイモの会員であれば誰でも友達紹介制度を利用できるキャンペーンも不定期で開催されています。(私もそれを利用しました)
毎月お得なキャンペーンを色々と実施しているので、こまめに公式サイトをチェックしておきましょう。
何人でも紹介できるの?
紹介する人数に制限はなく、一人で何人でも紹介することができます。
もちろん、紹介するたびにキャッシュバックも適用されます。
キャッシュバック方法は?
お友達紹介成立後、後日銀行の口座に振り込まれます。
遠くに住む友達を紹介した場合は?
上記で少し説明しましたが、紹介したいお友達が遠くに住んでいて、チケットを渡せない場合は、キレイモのスタッフさんかコールセンターに連絡して直接伝えましょう。
その際に会員IDが必要なので、自分の会員IDを用意しておきましょう。(お友達にも自分のIDを伝えておきましょう)
紹介する友達が未成年でも平気?
大丈夫です、未成年でもキャッシュバック対象になります。
ただし、未成年で契約する場合は親の同意書が必要になります、下記記事で詳しく説明しています。
[blogcard url=”https://xn--tckm4gsd9488al00a.com/hairremoval-minority-588”]
まとめ
今回は、キレイモのお得な「お友達紹介制度」についてお話しました。
いつでもこの制度を利用できる学生会員の方は、周りに脱毛に興味があるお友達がいたら、どんどん紹介していきましょう。
私の周りにも、脱毛しようか悩んでいるレイヤー友達が沢山いるので、また誰でもこの制度を利用可能なキャンペーンが始まったら、紹介してみようかなと思っています。
ただし、いくらキャッシュバックが嬉しいからといって、脱毛にあまり興味がない友達まで無理に紹介するのはやめた方がいいです。
誰でも構わず紹介しまくっていると、自分の印象を下げてしまう可能性もあります。
この制度はあくまで、脱毛をしたい人向けのサービスですので、お得に脱毛できることを喜んでくれるお友達を紹介してあげましょう♪
[su_row][su_column size=”1/2″][/su_column][su_column size=”1/2″]
[/su_column][/su_row]
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] キレイモの友達紹介で1万円もらえた話 […]
[…] ⇒キレイモの友達紹介で1万円もらえた話 […]
[…] キレイモの友達紹介で1万円もらえた話 […]
[…] コスプレ脱毛 キレイモの友達紹介で1万円もらえた話https://xn--tckm4gsd9488al00a.com/kireimo-friend-1391 ©AmiHayase全身脱毛サロンキレイモには、お得な「お友達紹介制度」というものがあります。 […]
[…] キレイモの友達紹介で1万円もらえた話 […]