最近では「コスプレ」というものが、一般的に認知され始めてきています。
TVでもたまに特集されることもありますし、夏と冬のコミックマーケット(コミケ)のような大きなイベントでは、ニュース等でも取り上げられ、コスプレイヤーの方がインタビューを受けることも多く、今後はさらにコスプレ人口が増えていくことでしょう。
しかし、そんなコスプレ業界は、まだまだ圧倒的に女性レイヤーの方が男性のレイヤーさんよりも多く、男性レイヤーの数はコスプレ人口全体の5〜10%程しかいないと言われています。(実際にはもう少し多いと思いますが)
たしかにイベントや撮影会に行くと、女性レイヤーさんの方が目立ちますし、ぱっと見男性かな??と思っても女の人が男性コスをしている、いわゆる男装レイヤーの方だったりして、男性レイヤーさんはまだまだは貴重な存在です。
そんな少数派(?)な男性レイヤーさん達も、好きな作品やキャラへの愛は強い人も多く、コスプレのクオリティが高い人も沢山います。
私の個人的なイメージですが、男性レイヤーさんは武器・小物・甲冑のような、布ではない衣装の作り込みが凄い人が多いような気がします。
衣装のクオリティはもちろん、最近では男性も肌を露出する衣装が増えてきているので、肌にもすごく気を使っている方が多く、男性でも女性並にムダ毛処理やメイクをしていることも珍しくありません。
コスプレをする上で、今や男性もムダ毛をキレイに処理している時代です。
男性にとってのムダ毛
やはり男性だと、一番気になるのは「ヒゲ」です。
ヒゲは一本一本の毛が濃く、剃っても青いブツブツが残ってしまったり、時間が経つとまた生えてきてしまうので非常に厄介です。
普段の生活では気にならないような、清潔感のあるヒゲだとしても、コスプレをする場合は邪魔になってしまうことさえあります。
また衣装によっては「ワキ毛」や「すね毛」なども目立ちます。
すね毛はある程度までは許せますが、ワキ毛がボーボーだと、やはりコスプレしているキャラのイメージを崩してしまうことが多いです。
どうしても男性の方が、女性よりも毛が濃いという人が多いので、キレイな肌を目指す・維持するためには、女性よりもお手入れが大変だったりします。
男性キャラのコスプレをする場合は、キャラによっては顔周りだけのお手入れで済む場合もありますが、肌の露出の多いキャラだとそうはいきません。
さらに女装をするような場合は、全身の処理も必須になってきます。
では、男性のムダ毛の処理方法について、分かりやすく解説していきます。
ムダ毛処理【剃る・抜く】
自分で処理をする一番簡単な方法です。
ワキ毛やすね毛は、イベント当日の朝にでも剃って、イベント会場の更衣室で着替えの際にファンデーションを塗り隠す方法が効果的。
よほど毛が濃い方でなければ目立たないレベルにはなります。
ヒゲの場合は、剃るだけではブツブツが残ってしまう場合もあり、時間経過ですぐに生えてきてしまうので、抜いてしまった方が目立たなくなります。
普通に100均などで売っている毛抜きを使っても良いのですが、なかなか上手く抜けなかったり、痛みもあり赤くなってしまったりするので、あまりオススメできません。
毛抜きにもプロが使うようなしっかりした物が沢山あるので、長い目で見たらそういった商品を使用した方が良いと思います。
オススメは「スイス・rubis(ルビス)社 ツイーザー・クラシック」です。
先端部分でしっかりと毛をつかみ、抜きやすい構造になっていて、美容師などのプロも使っている人が多く、楽天ショップでは売り切れになることも多い商品です。
ヒゲだけでなく、眉毛等にも使えてとても便利なアイテムなので、自分で毛の処理をすることが多い方は、一つは持っておくと便利ですよ。(私も眉毛に使っています)
脱毛グッズを使う
男性のムダ毛処理は、ヒゲやすね毛などの部分的な処理が多いので、脱毛グッズを使うのも効果的です。
脱毛グッズといっても色々な物がありますが、オススメは「家庭用脱毛器」と「脱毛(除毛)クリーム」です。
家庭用脱毛器は脱毛効果は抜群ですが、それなりのお値段がするのがネックです。
その分、一台あれば自宅で脱毛エステ並の脱毛をすることが可能で、顔を含めた全身に使用できるのでとても重宝しますが、即効性はありません。
逆に脱毛(除毛)クリームでの処理は、使用すれば数分であっという間にツルツルのお肌になるくらい即効性はありますが、脱毛をしているわけではなく一時的に毛を溶かすものなので、また毛は生えてきてしまい、その都度処理をしなければいけません。
さらに顔周りには使用することができないという欠点もあります。
どちらも一長一短ですが、とりあえずその場しのぎで急ぎ毛を目立たなくしたい!!という方には脱毛(除毛)クリーム。
長い目で脱毛をしようと考えていて、面倒くさがりでないという方には家庭用脱毛器がオススメです。
家庭用脱毛器⇒自宅で簡単脱毛! コスプレイヤーに人気の家庭用脱毛器はコレ!!
脱毛(除毛)クリーム⇒男性向け脱毛(除毛)クリーム・おすすめランキング!!
脱毛サロン・クリニックで脱毛
色々な脱毛方法はありますが、一番効果が高くて早いのが脱毛サロン・クリニックで脱毛してしまうことです。
脱毛サロンや脱毛クリニックでの脱毛は、何も全身脱毛をする人ばかりではありません。
男性の場合は、ヒゲやワキなどの部分脱毛で利用することが多く、全身脱毛より費用も安くなっているので、他の脱毛方法よりも総合的に見てコスパも良くなります。
最近は男性向けの脱毛サロン・クリニックも増えているので、今は男性でも安心して通える時代になっています。
男性向け脱毛サロンは沢山ありますが、今回は男性でも特に悩みの多い「ヒゲの脱毛」に強い脱毛サロン・クリニックをいくつかご紹介します。
【湘南美容外科クリニック】メンズ医療レーザー脱毛で有名な【湘南美容外科クリニック】です、CMや電車広告でもよく見かける有名なクリニックです。 ヒゲ脱毛も回数制で、6回で30,350円(税込)とリーズナブル。 脱毛方法も強力なレーザーを使用するので効果も高く、業界大手の信頼と実績でサポートも充実しています。 全国に展開されているので、最寄り駅で探せて予約も取りやすいのも嬉しいです。 もちろんヒゲ以外の部位も細かく設定されていて、自由に選択できます。 ★★おすすめポイント★★[su_note note_color=”#faffcf” text_color=”#000000″ radius=”6″][su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#ffa1d8″]
[/su_list][/su_note]
|
【MEN’S TBC】男性のヒゲなどの太くて濃い毛に対して、抜群の脱毛効果を発揮する「美容電気脱毛(ニードル脱毛)」での施術を受けることができる人気サロン【MEN’S TBC】 美容電気脱毛とは、毛穴一つ一つに微弱な電気を流して、発毛組織そのものを処理していく方法です、一本一本処理をするので広範囲には向きませんが、一度処理した毛は生えてくることがなく、いわゆる永久脱毛が可能です。 一本ずつの処理になるので、細かいデザイン等の融通もききます。 数ある脱毛方法の中で、一番効果が高いと言われている美容電気脱毛ですが、その分施術時の痛みも強い傾向にあります。 痛みに関しては個人差もあると思いますが、効果の高いヒゲ脱毛が1,000円(希に500円になるキャンペーンも実施)という低価格で体験することができるので、美容電気脱毛に興味があれば、まずは体験してみましょう。 多少痛みがあっても永久脱毛したい!という方にはおすすめです。
料金体系は一本ずつの価格から、時間制のコース料金・お得なメンバー料金制度等、細かく設定されているので、詳細は公式ページで確認して下さい。 詳細ページ⇒MEN’S TBC ★★おすすめポイント★★[su_note note_color=”#faffcf” text_color=”#000000″ radius=”6″][su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#ffa1d8″]
[/su_list][/su_note]
|
【ゴリラ脱毛】全身脱毛でも有名で、最近どんどん知名度が上がっているユニークな名前の脱毛クリニックです。 強力なレーザーを使用して、脱毛効果がとても高いのはもちろん、脱毛時の痛みの軽減に特に力を入れているのが特徴。 医療レーザーによるメンズ脱毛の効果を、実名、顔出し動画で、生の声としてご紹介 最新脱毛器を使用していて、痛みを最大限軽減しているだけでなく、脱毛が怖いという方のために、麻酔を使用した脱毛をすることも可能です。 ヒゲ脱毛を安く、さらに痛みも最大限軽減したいという方にはオススメのクリニックです。 ★★おすすめポイント★★[su_note note_color=”#faffcf” text_color=”#000000″ radius=”6″][su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#ffa1d8″]
[/su_list][/su_note]
|
まとめ
男性レイヤーさんにとってのムダ毛処理は、ヒゲやすね毛などコスプレをしていない時でも目立つ部分が多いので、脱毛処理をするメリットは意外と大きいと思います。
今までは女性を対象にされることが多かった脱毛ですが、現在は美意識が高い男性も増えているので、コスプレイヤーさんに限らず、脱毛をしている男性も多いです。
顔のヒゲだけでも脱毛をしてしまうと大分楽になりますし、見た目も良くなります。
コスプレ業界にイケメンが多いのは、美意識が高い男性が多いからなのかもしれませんね。
[su_row][su_column size=”1/2″][/su_column] [su_column size=”1/2″]
[/su_column][/su_row]
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 参考記事⇒男性レイヤーさん必見!ヒゲ・ワキ毛・すね毛の処理方法!! […]
[…] 参考記事⇒【ヒゲ脱毛】男性レイヤーさん必見!ヒゲ・ワキ毛・すね毛の処理方法!! […]